
三和建設株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:森本 尚孝、以下:三和建設)と岩瀬コスファ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩瀬 由典、以下:岩瀬コスファ)は熱中症予防を目的として手軽に塩分補給ができるゼリー「ゼネコンがつくったしおゼリー」を4月21日から販売します。
記録的な早さで桜が開花し、3月下旬にもかかわらず気温が25℃となる日もあり、今年も暑い夏が予想されます。
2021年4月の発売から5年を振り返り、社員に「しおゼリー」の手応えを聞きました。
三和建設の主たる事業は建設業であり、企業向けに建設を請け負うBtoBのビジネスを展開しています。そのため、社員はなかなか家族に「自分はどんな仕事をしているか」を詳しく知ってもらう機会がありませんでした。しかし、BtoC商品である『しおゼリー』がテレビ番組「Nスタ」「DayDay.」で紹介されたことで家族や友人に、「熱中症対策」という身近なテーマを通じて家族や友人に自分たちの仕事を繋げて話すきっかけがうまれました。

実際の建設現場では、「職人さんとの間で『この味おいしい!』『こんな味も作ってみたら?』という会話がうまれた」とコミュニケーションの促進にも繋がっています。
また、採用担当者からは「防災関連学部の学生がしおゼリーから三和建設を知り、インターンシップに参加してくれた!」など若い世代の反応もありました。
発売4年で累計180万本販売した実績、三和建設の現場でも摂取が習慣化していることから、過去に建設を受注した企業様より「他社の施工現場に差入れとして購入させてもらったよ」とのお声もいただきました。まさに、三和建設が目指している「建設現場から熱中症をなくす!」動きが広がっていることを実感しております。
例年、夏の終盤には完売してきた反省を踏まえ、今年は追加生産に対応できる生産スケジュールを組みました。
地球温暖化が進む中、安全で機能的な産業基盤の構築がますます重要になっています。三和建設は、「ゼネコンがつくったしおゼリー」を通じて、熱中症予防の重要性を広く啓蒙し、人々が安心できる未来に貢献します。
■会社概要
商号 : 三和建設株式会社
代表者 : 代表取締役社長 森本 尚孝
所在地 : 〒532-0013 大阪府大阪市淀川区木川西2丁目2番5号
設立 : 1947年5月
事業内容 : 総合建設業
資本金 : 一億円
URL : https://www.sgc-web.co.jp/
【プレスリリースに関するお問い合わせ先】
三和建設株式会社
広報 北纓(きたお)
Tel:06-6301-6636
E-Mail:pr@sgc-web.co.jp